ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ジョン | Jeong"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ジョン | Jeong"の検索結果

374 件中 91-100 件目を表示中
みっちさま、D線の共鳴音が聞えるのは事実なのですが・共鳴音の有無の変化は「ヴィブラート」とは異質に聞える・音が小さく聴衆まではほとんど届かない。届いたとしても「振動による ヴィブラート」にかき消されてしまうという点でD線...
金メッキE線と言ってもいろいろありますね。自分はオリーヴのE線を愛用していますが、特に音がひっくり返ることは無いです。松脂のつけ方が足りないと、すべったりすることはありますが。E線がひっくり返る場合は、松脂を変えてみる...
浪速人さんこんにちは。本当に張り替えたばかりの第一印象なので弦の評価と捉えられると誤解を生むかも知れません。しかし第一印象が悪ければ張り替える度に暗い気持ちになるので私にとっては大事です(笑)>1.全体として、音量的に...
みっちーさん、コメントありがとうございました。一応の合格点という事でお勧めした手前ホッとしました。カルネオルを即座に却下されていますのでブリリアントは改良されているのでしょう。質問です。1.全体として、音量的にはビジョ...
浪速人さんこんにちは。ブリリアント弦に張り替えました。まだ張り替えて間もないですが初期の感想です。浪速人さんの印象と異なるところもありますが、なにしろまだ自宅の狭い部屋で2時間程しか弾いていないので今後変わるかも知れませ...
ガチャピンさんへ。私もこの弓には興味があり、いろいろなグレードを自分の楽器で弾き比べてみました。詳しい情報は、すでにお調べになられておられると思いますが、以下のサイトにあります。ttp://www.arcus-bow.de/japanese/introduct...
アマゾンで「Johan Halvorsen Viola」で検索してもヒットします。ヴィオラバージョン(ダウンロード購入)ttp://ml.naxos.jp/?a=8.557606ttp://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.557606&cod=3435チェロ版?以下、在庫状況は知りませ...
すみません。一文途中でした。張り替えたら感想を書き込みたいと思います。(こう書くとどこかの業者の回し者のようにも見えますが、まったく関係ありません。最近はビジョン・チタニウムを愛用してます。)
浪速人さんへ。アルシェから出た新しい松脂201Soloは、301と同様サラッとしたタイプの松脂ですが、食いつき(ひっかかり)が強く、それでいて、圧をかけても音がつぶれないので、お薦めです。ワーチャルのブリリアントとの相...
まあ風物詩ですわねぇ・・といいつつ、確かに私にも参考になる意見が玉石石混交ながらありますので、まとめてみました。#同じ人が名を変えた発言が少なくないので#注意してください>板初心者様ヘリコアttp://www.fstrings.com/board/...